茶わん蒸し(4人分)【かつおだし醤油うすくち】

卵 | 2個 |
---|---|
水 | 300~360CC |
かつおだし醤油うすくち | 大さじ2杯 |
具材はお好みで! 例)鶏肉、かまぼこ、銀杏、しいたけ等 ※入れなくてもOK!!(ふわふわの茶碗蒸しができます) |
- 卵を割り、水、かつおだし醤油をボールに入れよくかき混ぜます。
- 混ぜた卵液は、一度こし器等でこします。
- お好きな具を器に入れ、卵液を流し込みます。
- 蒸し器で強火4分、火を消してそのまま余熱で8分蒸らして完成。
※蒸し器がない場合は、フライパンにお湯を張り代用できます。
寄せ鍋(4人分)【かつおだし醤油うすくち】

水 | 800CC |
---|---|
かつおだし醤油うすくち | 大さじ3~4杯 |
具材はお好みで! 例) 野菜: 白菜、きのこ類(しいたけ・えのき・しめじ等)、春菊、人参、長ネギ等 魚介: 鱈、鮭、牡蠣、はまぐり等 肉: 鶏肉、豚肉、肉団子等 その他: 豆腐 |
- お鍋に水を張り、沸騰させます。
- 沸騰したらかつおだし醤油を入れ、お好きな具材を入れていきます。
- 具材が煮えたら完成。
※野菜が多い場合は、水分がでて味ががうすくなることがございます。適宜ご調整ください。
炊き込みご飯(4人前) 【かつおだし醤油こいくち】

米 | 2合 |
---|---|
鶏肉 | 100g |
ごぼう | 1本 |
人参等 | 1/2本 |
かつおだし醤油こいくち | 大さじ3~4杯 |
- 米を研ぎ、炊飯器に米・水(2合分)をいれお米を水に浸しておきます。
- 鶏肉は一口大、ごぼう・人参はささがきにします。ごぼうは水につけ灰汁を抜きます。
- 切った具材を油で軽く炒めます。(コクがでます)
- 炊飯器にかつおだし醤油をいれよくかき混ぜたら、具材をいれ炊きます。
- 炊きあがったらよくかき混ぜ完成。
親子丼(1人前)【かつおだし醤油こいくち】

卵 | 2個 |
---|---|
鶏肉 | 100g |
たまねぎ | 小1/4個 |
水 | 70ml |
かつおだし醤油こいくち | 大さじ1.5杯 |
みりん | 大さじ2杯 |
- 鶏肉は一口大に、たまねぎは薄切りにします。
- 水・かつおだし醤油こいくち・みりん・たまねぎを鍋に入れ中火でしばらく煮ます。
- たまねぎが半透明になったら鶏肉を入れ、日が通るまで約2~3分程煮込みます。
- 鶏肉に火が入ったら溶き卵を加え、鍋を揺らしながら30秒、半熟になったら火を止めます。
- ごはんを盛ったどんぶりに盛り付けて完成。